fc2ブログ

CROSSOVERな今日この頃

主にルアーフィッシングを取り上げますがタイトルの通り様々な物を紹介、情報発信を出来ればと考えてます。

ぶらりと・・・

何となく海へパトロール
R0010812_convert_20120130234319.jpg

しばらく ぶらぶら
R0010781_convert_20120130233911.jpg




まだまだぶらぶら・・・
> > 追加の記事を読む
スポンサーサイト



23:24 | トラックバック::0 | 日常 |TOP


マグロ タックルについて・・

ぼくらがキャスティングでマグロをやり始めた時はまだ世間的には敷居が高い釣りでまさかここまでブームになるとは
思いもよらなかった。

そもそも13年ほど前にカツオのキャスティングから始めたオフショアの釣り・・・シイラ、カツオ、メジ、バラムツ
と順等にステップアップして行ったが(バラムツなんて当時は誰もやってなくて、30キロ代が、かなり釣れたっすよ・・・笑・笑・・)

そう・・・遠州の奇跡とまで言われた、あの出来事が起きるまでは・・・マグロはやっていなかった・・・
だけど・・・その話は次回として・・・

近年マグロブームも追い風になりタックルの進化は目覚ましいものがある。
当時はキャッチが出来ない様なサイズがキャッチ出来る様になり初心者でも交通事故的にキャッチしてしまう始末
改めて道具の進化を実感しています。

とはあれ、まずは、自分のルアーから紹介します。

BOX1
R0010714_convert_20120122230552.jpg


中型ペンシル等が入ったBOXになります。

結構メインのBOXであり14センチ位のペンシル、ポッパーが入っています。
γが多いのはたまたまです、常に入れ替えるので撮影した時はたまたまγだらけでした・・・笑



まだまだ続きますよ〜




> > 追加の記事を読む
13:04 | トラックバック::0 | 釣り |TOP


ぼちぼち・・・

こんな奴を釣りたいです。


この時期、沖のポイントに出られれば確率はかなり高いです。


魚

また釣りたいぜ 去年の今頃  船中三本 45キロ 15キロ 28キロ 夢のような釣行でした。

準備は着々と進んでいます。



準備の様子もまたアップして行きます。




タックル データー

ロッド カーペンター 七里86
リール ステラsw10000xg
ライン PE6号
リーダー 130lb
ルアー ガンマ、ドラドペンシル水平tunaチューン、ロデオ 等


15:19 | トラックバック::0 | 釣り |TOP


なかなか釣りに行けない

なかなか釣りに行けず・・・・以前の写真ばかり眺めるしまつ・・・

こんな時は釣り道具でもいじってるしかないぜ・・・・

ぼちぼちやっていきますか


過去の写真もだいぶ、たまってるんで 小出しにしていきます。

19:50 | トラックバック::0 | 釣り |TOP


ヘビーローテーション

最近よく聞いているCDを何枚か紹介しまする。



音楽1

indigo jam unit


もうこれは、外せません どのアルバムも最高な感じ。

このアルバムでは珍しく女性ボーカルをフューチャーした内容です。

これからも彼らは目が離せません


もちろん最新アルバムも要チェックです。

訳のわからんK POPだのなんだの聞く前に日本にも素晴らしいアーティストがいる事に誇りを持ちたい。



それからそれから〜・・・・・ 
> > 追加の記事を読む
21:09 | トラックバック::0 | 音楽 |TOP


モノクロの世界

猫

吾輩は猫である

今日はモノクロの世界を

なかなか難しいです・・・


この世界・・・

> > 追加の記事を読む
21:05 | トラックバック::0 | 写真 |TOP


伊豆ヒラスズキ釣行

行ってまいりました
伊豆ヒラスズキ

正月休みに徹底的にいじめられた磯にタイトなスケジュールの中なんとか行きましたが・・・・・


爆風で20グラム級のルアーが風に戻されるしまつ・・・

途中沖で竜巻も発生 どうなってんの? これしかし・・・


いろいろ回るも絶妙なサラシ場にルアーを通すも ノー感じ↘↘


アレ〜・・・・

ヤバい

叩かれてるなこれ・・・

しかしフィールドに来てしまってるので、やれる事をやるしかない訳で

そんなこんなで、とある磯でなんとか50センチ代のヒラスズキを一本ゲット

いや〜この状況で釣れれば良しでしょう

しかし・・・写真撮ってないし ブログをやる前はそこそこのサイズでなければ計測してそくリリースの癖があり

逃がした後に  ヤベー 写真撮ればよかったのに・・・今日の状況を考えれば貴重な一匹になるであろう魚を

まあ次回やりますよ  いいサイズの魚を獲れるといいな。


でも・・・・





でも・・・・
> > 追加の記事を読む
22:30 | トラックバック::0 | 釣り |TOP


やっとこさ休みが・・



世間が休み中、仕事という長いトンネルを抜けるとそこには・・・
正月休みで散々叩かれた 伊豆の磯が・・・明日はどうなる事やら〜
> > 追加の記事を読む
22:20 | トラックバック::0 | 釣り |TOP


世間は正月なのだ

R0010633_convert_20120102205207.jpg
 神社に続く道は人、人、 人の流れに弟と流されながら前に進む。


R0010635_convert_20120102205253.jpg
お〜見えてきたねー 赤い鳥居が




日常7

午後なのに人が多いね〜
でもって中は人が多すぎてカメラ撮影しにくく断念(想像でお願いします笑・・・笑い) さい銭を投げ入れ 手を合わせる。
今年も怪我の無いよう健康を願い
帰り道に またパチりと撮影すると見知らぬ 親父がカメラ目線・・・

てか誰ですか・・・・笑・笑・・・
日常6


日常5


帰りに橋のたもとで今日の空を

曇ってるね〜
日常4

ふと足下を見ると・・・日常3

寒い中、種を残そうと植物は常に変わらない毎日を送っている

雨が降ろうと 風が吹こうと

日常

オレもがんばらなくては・・・
21:20 | トラックバック::0 | 日常 |TOP


新年

明けましておめでとうございます
今年は どんな人に出会えるかどんな魚に出会えるか・・・実はスケボーも何年かぶりにボチボチやってます。
自分にとって今年は何かが変わりそうな気がします。
みなさん 応援をよろしくお願いします。

22:27 | トラックバック::0 | 日常 |TOP




| TOPページへ戻る|

プロフィール

水面爆発狂

Author:水面爆発狂
主にルアーのキャスティングをメインに活動しています。
音楽やキャンプ、アウトドアも大好き
トラウトフィッシングも大好き

最新トラックバック

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR