fc2ブログ

CROSSOVERな今日この頃

主にルアーフィッシングを取り上げますがタイトルの通り様々な物を紹介、情報発信を出来ればと考えてます。

狩野川釣行 3月30日

行ってまいりました。 
狩野川へ〜 ここのところ気温も高くなってきており様子見に
ただこの時期は南西からの暖かい風が吹くので(春ですな・・ヒラスズキには、いいんだが・・笑笑)
そのあたりは天気図とにらめっこかなと・・・
ただ釣行日は晴れれば風が吹くのは分かっていました。 ヒラにも行きたいが・・
朝一は水温の関係もあって中流域からスタート


P3301282_convert_20120331102400.jpg
この手のサイズはポツポツ釣れます。





P3301283_convert_20120331102447.jpg
釣れると言っても、いる場所といない場所とがハッキリしており、かなり面白い。






> > 追加の記事を読む
スポンサーサイト



10:42 | トラックバック::0 | 釣り |TOP


こんにちは

最近やっと携帯をスマホに変えました。

かなり悪戦苦闘しています。

docomoのムーバも止まるみたいです。(まだ使っている人がいるみたいですが・・・・)

ポケベルが懐かしい〜

ここまで急速に携帯端末が発展するとは誰も思ってなかったでしょう(オレだけかな・・
19:49 | トラックバック::0 | 日常 |TOP


お気に入り


ナイジェリアの女性シンガー  スィート ソウルなメロディー
とにかく元気になるような歌声でナイス






マンデイ満ちるをフューチャーリングしたbutterfly ヤバすぎです。
個人的には、このユニットは好き。







asaからもう一曲アコースティックな感じの曲も聴きやすく オススメです。









The Five Coners quintet これも、かなりいい感じインディゴ ジャム ユニットが好きな人には違和感なく
入ってくるでしょう。









出た・・もう説明の必要はありません。
聞くでしょう・・・(笑・・笑)









最後はニコラコンテ。 懐かしい〜と思った人・・・通ですね・・・
前にスケーマレーベルを聞きあさっていた自分としては中心人物の彼は外せないです。
クラブジャズのみならず様々な活動を展開しています。









動画ばかりのせて、かなり手抜きな感じですが・・・・
今後も新旧、問わず自分が気に入っている物、音楽をのせて行きたいと考えています。

21:11 | トラックバック::0 | 音楽 |TOP


近所の川に・・・

友人のMちゃんに誘われ去年いい思いをした近所の川へ・・・・

近所と言っても自宅から山を通り1時間程〜

まあ近いと言えば近いです

さあ今年はどんなんかなと・・・

この水系は常に濁っているが支流なので多分大丈夫かなと 


しかし・・・川に目を向けると・・・濁ってるやん・・・(笑笑・・)

しばらく上流に行くとシャベルカーが川のど真ん中で工事中  オーマイガー・・・
じゃあ これより上に行くかと上流に・・・

おお・・・ここらは何とかなりそう

P3201268_convert_20120321101107.jpg
おもむろに道具をセット


P3201270_convert_20120321101153.jpg
釣り場に向かうMちゃん


P3201271_convert_20120321101231.jpg
オレも向かいます・・・


> > 追加の記事を読む
10:28 | トラックバック::0 | 釣り |TOP


今年初の狩野川

3月14日、行ってきました狩野川 なかなか行くタイミングもなく遅くなってしまいましたが、なんとか川に立つ事ができました。

しかし寒の戻りで気温はかなり低く狩野川中流域では朝水温も9度と、まだまだ冬の様相・・・・

早々に上流で流れのゆるい場所をランガン
すぐに反応が・・・

銀毛したアマゴがポツリポツリと釣れましたサイズは23〜4センチでヒレピンでいい魚でしたがカメラを社内に忘れるという失態・・・
P3200856_convert_20120315162307.jpg

その後は時間の経過とともに日も高くなり気温が上がり水温も上昇、魚の活性も上がりました。
支流に入り、しばらく釣り下ります。 
P3141259_convert_20120315162114.jpg
このての魚は金太郎飴の様に釣れまくるので(放流もの・・・)エリアチェンジです。
狩野川本流では、流速のゆるい場所のみを打って行くとすぐに結果は出ました。やはり人が入りにくいエリアは魚が残っており反応が早いです。
P3130849_convert_20120315162215.jpg
まあこの時期で低水温の条件ではまずまずの魚かな・・・

偵察もかねて去年開拓した新規ポイントをチェック・・・と行きたいですが腹が減っては戦は出来ぬって訳で毎回飯を食うところにわざわざ移動,このエリアでは釣りはあまりしないですが・・・
飯、飯
P3141261_convert_20120314215209.jpg
男は黙ってカップヌードルでしょ  寒い時はこれに限るぜみたいな
食後は気取って紅茶なんかも飲んでみます(笑 ティーパックだけども)
P3141262_convert_20120314215252.jpg
飯を食べたら本流ポイントチェックへ
P3200858_convert_20120315162420.jpg
いますね〜飽きない程度に釣れます 釣れる魚が銀毛してて、いい感じ サイズは小さいが まあそれはそれで・・
超大場所でもロッドを出しましたが・・


> > 追加の記事を読む
16:53 | トラックバック::0 | 釣り |TOP


ヤバくない・・・・

マグロもタイミングが合わずなかなか行けないのでネットを見ていると・・・・こんな激ヤバ動画発見 



かなりイカしたボイルです〜


パナマ ヤバい 噂には聞いていたが・・・この映像は・・・・

次回はトラウトの事を書くんでしばしお待ちを・・・

13:14 | トラックバック::0 | 釣り |TOP


ライトゲーム

moblog_0761b832.jpg

昨日の夜はチビッコ達に遊んでもらいました。
ライトゲームにはライトゲームの楽しみがあります。
魚が小さいので画像をデカくしてみました・・・(笑・・)
moblog_a1836156.jpg
本当は太刀魚を狙いに行ったんですが急遽タックルをライトタックルに持ち替えランガン
たまには いいもんだ。
moblog_b659aab0.jpg


そして最近お気に入り ROBERT GLASPER
エリカ バドゥーとのコラボの二曲目ヤバいです~
かなりヤラレます。

20:47 | トラックバック::0 | 釣り |TOP


最近・・・

最近釣り行ってんのかよ〜との声があり・・・・
正直行けてないです。

が・・しかし・・・

時間が取れそうで釣りに行きます


もちろん狩野川です。



次回こうご期待・・・か・・・
19:37 | トラックバック::0 | 釣り |TOP


pump2へ

川崎にちと用事があり、その帰り道すがら以前から行きたかったクライミングジム
PUMP2へ寄る事に・・・・




お目当てはウェアー関係でこっちにはあまり無い物もあり実物が見れて良かった。
自分は今回パンツが欲しかったので選んで履いて選んで履いて・・・かなり いろいろ試着しました。

そんでもってverveのBelikos Pantsをゲット
R0010942_convert_20120303194856.jpg


かなり いい感じです⬆⬆


そしてジムを見学させてもらいました・・・・
R0010938_convert_20120303180814.jpg
一階から天井までぶち抜きのウォール ヤバいです

R0010939_convert_20120303180908.jpg

こんなのまだ登れないっす・・・

二階はボルダリング用になっており 面白そうで見ていると手が勝手に動きます(不審者・・・笑)
R0010936_convert_20120303180717.jpg

今思うと登ればよかった・・・
R0010935_convert_20120303180627.jpg
楽しそう・・・
R0010941_convert_20120303180947.jpg
帰りがけに突然、写真をお願いしちゃいました。 無理言ってすいませんでした・・・
辻本さん、パンツ選びでアドバイスいただき ありがとうございました。
次回はチャレンジさせてもらいます。

19:11 | トラックバック::0 | 日常 |TOP




| TOPページへ戻る|

プロフィール

水面爆発狂

Author:水面爆発狂
主にルアーのキャスティングをメインに活動しています。
音楽やキャンプ、アウトドアも大好き
トラウトフィッシングも大好き

最新トラックバック

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR