fc2ブログ

CROSSOVERな今日この頃

主にルアーフィッシングを取り上げますがタイトルの通り様々な物を紹介、情報発信を出来ればと考えてます。

そういえば・・・

ちょっと前でしたが清水漁港の某所でイナダが釣れまくってました・・・(笑)
PA191360_convert_20121030200843.jpg
サイズは50〜60ってところかな

軽めのジグで中層をフワフワと踊らせると真っ昼間からガツンとバイト!!!!!


サーフでもなく磯でもオフショアでもない なんの事もない漁港で・・・


なんだか本気で狙ってる人に悪い気がしてすぐにはアップしませんでした。


その時はベイトも多く(小さいが・・・)魚がいっぱいいましたボイルも凄かった。


まあ たまには いいもんです。
PA151358_convert_20121030200535.jpg
PA151359_convert_20121030200646.jpg
スポンサーサイト



20:16 | トラックバック::0 | 釣り |TOP


近所の山へ

DSC_0061_convert_20121028174531.jpg
DSC_0058_convert_20121028174343.jpg
DSC_0062_convert_20121028174610.jpg
DSC_0059_convert_20121028174416.jpg
R0011311_convert_20121028180003.jpg
DSC_0060_convert_20121028174453.jpg
R0011308_convert_20121028175819.jpg
R0011309_convert_20121028175851.jpg
R0011310_convert_20121028175927.jpg
R0011313_convert_20121028180038.jpg
R0011307_convert_20121028175745.jpg
R0011315_convert_20121028180111.jpg
また来よう〜 食料をたんまり持って。
18:07 | トラックバック::0 | 日常 |TOP


まだまだ釣れます太刀魚

先日の夕マズメまえ、時間が空いたので先日の太刀魚ポイントとは別の場所に

そこは以前から通っていた清水漁港ポイントではあるが

まだあの時、確率したパターンは通用するかと・・・車を走らせた

パターンさえ外さなければ魚が居れば釣れるはず

ポイントに到着してそそくさと準備。


> > 追加の記事を読む
00:52 | トラックバック::0 | 釣り |TOP


ゆるく〜ゆるく

今日は静岡某所にてハゼつりのち夕まずめの太刀魚ルアー釣りの欲張り釣行

友人のMちゃんとMちゃんのマシーンで出かけたのであった。

ハゼは今回ちょい投げで(いつものセイゴ&バス用のライトロッドだけど・・・)

エサはイソメでお互い工夫した仕掛けで挑むつもりである。挑むと言っても、かなりユルいノリだが・・・(笑い)

イソメを◯シグロでゲット てか金イソメ入荷???!!!!

なんじゃそりゃ・・・新色らしい  エサにも色々と進化があるというのか・・・

とはいえ夕マズメの太刀魚もあるのでイソメは少量で早々にフィールドへ


う〜ん今日は潮もいい感じで若干濁りもあって釣れそう

前回、彼女と来た際は、干潮で澄み潮で食いはかなり渋かったが

今回は一投目からヒットこれは 良さげ  ひひひぃ〜(笑)

型もボチボチって所



PA131360_convert_20121013205744.jpg
お互いにポロポロと釣れます。

ハゼのバイトはかなり鋭くその大きさからは想像出来ない当たりで釣り人を楽しませてくれる。

子供からお年寄りまでちょい投げからのべ竿まで楽しみ方は人それぞれファミリーでも楽しめます

食べても美味しいのでオススメです。

PA131361_convert_20121013205654.jpg
意外と目が可愛いハゼ 食べる分だけ持ち帰りましょう。

今回はオールリリースでしたが・・・隣の釣り人が逃がしてるのを見てビックリしていました・・・(爆笑)

PA131362_convert_20121013205825.jpg
こいつは可愛いサイズですな



それからコイツ シマイサキ コイツはエサを飲みこんでしまうと口が小さいので厄介

かなりの数が釣れてきました・・・

PA131363_convert_20121013205919.jpg
顔や体型はバスみたいなんですが・・・


後半、夕まずめが迫って来ていたのでMちゃんに残りのイソメを全部付けて投入してみてよと言い 

投入・・・おお!!! キター!!!
PA131364_convert_20121013210022.jpg
ヌチーじゃん!!  なんだか五目釣りでギンダベラもゲットし終了

今回は数も釣れてまだ釣りたかったが今回は二部構成!

漁港に向かう事に

とりあえずバイブレーションとワームのローテーションでいろんなタナを探る

ポイントはエサ師やらルアーマン入り乱れて混雑しているが、良い場所に入れた。

沖にはいい潮目もあり雰囲気はアリアリ  これは釣れそうだねと時合いがくるまでキャストを続ける。


しばらくして自分のなげたワームにガツン!!とバイトが!!
PA131365_convert_20121013210117.jpg
いるねーサイズは指三本チョイって所か・・・

マズマズな出だし これから連発かと思ったが・・・・なかなか後が続かない・・・

また出直しだな〜ちゅう事で今日は終了〜!!!

次回に期待が膨らむ釣行になった。
10:43 | トラックバック::0 | 釣り |TOP


そろそろ・・・・

海水温が下がり始め

風が吹き始めると・・・・

あいつらが気になってくる・・・

P6021349_convert_20121010203642.jpg

今年の後半は、どんな魚との出会いがあるか・・・


ラインを巻き変え 針を替え

楽しい準備が始まる今日この頃。
20:40 | トラックバック::0 | 釣り |TOP


秋の夜長

チリーゴンザレス 素晴らしいです。

普段ピアノソロは、あまり聞かないですが、これは久々のヒット!

あ〜もしもピアノが弾けたなら〜♫

どっかで聞いたフレーズ・・・・気のせいでしょう・・・(笑い)

OTHELLO from SOLO PIANO II. Presented in PIANOVISION from Chilly Gonzales on Vimeo.


00:58 | トラックバック::0 | 日常 |TOP




| TOPページへ戻る|

プロフィール

水面爆発狂

Author:水面爆発狂
主にルアーのキャスティングをメインに活動しています。
音楽やキャンプ、アウトドアも大好き
トラウトフィッシングも大好き

最新トラックバック

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR