今日は静岡某所にてハゼつりのち夕まずめの太刀魚ルアー釣りの欲張り釣行
友人のMちゃんとMちゃんのマシーンで出かけたのであった。
ハゼは今回ちょい投げで(いつものセイゴ&バス用のライトロッドだけど・・・)
エサはイソメでお互い工夫した仕掛けで挑むつもりである。挑むと言っても、かなりユルいノリだが・・・(笑い)
イソメを◯シグロでゲット てか金イソメ入荷???!!!!
なんじゃそりゃ・・・新色らしい エサにも色々と進化があるというのか・・・
とはいえ夕マズメの太刀魚もあるのでイソメは少量で早々にフィールドへ

う〜ん今日は潮もいい感じで若干濁りもあって釣れそう
前回、彼女と来た際は、干潮で澄み潮で食いはかなり渋かったが
今回は一投目からヒットこれは 良さげ ひひひぃ〜(笑)
型もボチボチって所

お互いにポロポロと釣れます。
ハゼのバイトはかなり鋭くその大きさからは想像出来ない当たりで釣り人を楽しませてくれる。
子供からお年寄りまでちょい投げからのべ竿まで楽しみ方は人それぞれファミリーでも楽しめます
食べても美味しいのでオススメです。

意外と目が可愛いハゼ 食べる分だけ持ち帰りましょう。
今回はオールリリースでしたが・・・隣の釣り人が逃がしてるのを見てビックリしていました・・・(爆笑)

こいつは可愛いサイズですな
それからコイツ シマイサキ コイツはエサを飲みこんでしまうと口が小さいので厄介
かなりの数が釣れてきました・・・

顔や体型はバスみたいなんですが・・・
後半、夕まずめが迫って来ていたのでMちゃんに残りのイソメを全部付けて投入してみてよと言い
投入・・・おお!!! キター!!!

ヌチーじゃん!! なんだか五目釣りでギンダベラもゲットし終了
今回は数も釣れてまだ釣りたかったが今回は二部構成!
漁港に向かう事に
とりあえずバイブレーションとワームのローテーションでいろんなタナを探る
ポイントはエサ師やらルアーマン入り乱れて混雑しているが、良い場所に入れた。
沖にはいい潮目もあり雰囲気はアリアリ これは釣れそうだねと時合いがくるまでキャストを続ける。
しばらくして自分のなげたワームにガツン!!とバイトが!!

いるねーサイズは指三本チョイって所か・・・
マズマズな出だし これから連発かと思ったが・・・・なかなか後が続かない・・・
また出直しだな〜ちゅう事で今日は終了〜!!!
次回に期待が膨らむ釣行になった。