近所の漁港やサーフにはちょこちょこパトロールに行くも異常なし・・・
かなりユルいノリで肩肘張らないで友人とやっていたので釣りより話しに夢中・・・(笑)
ここ最近は本も月に三冊以上は読んでいます。
今、読んでいるのは少し前に出たスティーブ ハウスの睡壁のかなたへ

今でこそボルダリングをやるようになり クライミングの世界も知りスティーブハウスの存在は知っていたが
これを読んで改めて彼を知りたくなったのは言うまでもない。
スポンサーでもあるパタゴニアのカタログなんかにもよく出てましたよね〜
生か死か極限状態におけるパートナーとの意見の相違や人間の心理状態の描写がたまりません。
もう一冊は角幡さんのアグルーカの行方 今まさに読んでいる最中です・・・(笑)

初期の空白の五マイルを読んで凄くファンになり
まだ読み始めて間もないですが・・・・
おもしろい 極寒の地で起きる予測不能な事態
いいな〜ノンフィクション
また いい本があったら紹介します。(内容はネタバレになるので控えますが・・・笑い)
本の批評は専門家にまかせますので
あくまで主観で・・・