3月25日 時間が取れたので狩野川 今期2回目の釣行
どうして こうもタイミング悪く三寒四温の寒にあたるのだろうか・・・・(笑)


しかも前回、今回と 天気予報もズレて今日は雨が降りそう・・・
しかし フィールドに来ている以上 最善を尽くすのみ!!
本流下流よりトライ!!
それにしても寒い・・・水温はそこまで低くないにせよ良くもない
4カ所ほどまわり三回チェイスとバラし一回 まあいることはいるみたい
ただ食い方がついばむ程度でリアフック一本といったところか・・
次は本流の某所 一投目でヒット激しいローリング
泣尺と言いたい所だがないだろう

むむ 怪しい・・・成魚放流!? なんか微妙な気分 ド本流なのに
う〜ん 気を取り直して中流域を何カ所か回るが とにかく活性が低く掛かりが浅くバラしも多く銀毛を
またしても3匹ほど逃がしてしまった ナイロンに戻そうかと思った位だが
修行不足という事に・・・
雨も降ってきたので仕方なく支流に逃げる事に
6本ほど20センチ前後のを捕り(雨なので画像なしです・・)
40位のニジマスまで釣れ
ここで雨も上がり 太陽も顔をのぞかせた
気持ちも切り替え別の支流へ
これが当たりで
なかなかいい魚に出会えた



年を越した魚かな いい面構えだ
魚が溜まっていたらしく 続けてヒット

こっちは別の魚です。銀毛とまだらが残る個体 こっちは 優しい顔だ
この後3本を追加して大満足!!
やっぱり こういう魚を釣りたいよな
と何か視線を感じ顔を上げると・・・・・
なんと子鹿が川を渡ってる!!!


次はいつ来れるだろうか・・
出来れば温かい日に来たい
そう言えば近所の海も春を感じさせる様に釣果が・・・ 追記をどうぞ
> > 追加の記事を読む
スポンサーサイト