fc2ブログ

CROSSOVERな今日この頃

主にルアーフィッシングを取り上げますがタイトルの通り様々な物を紹介、情報発信を出来ればと考えてます。

ここ最近・・・

忙しいのなんので 釣りの時間もなかなか作れない今日この頃です・・・(なんか毎回 言ってるな このセリフ・・・(爆笑)


釣具屋だけはチェックしていますが、


最後に買った物は、たしかタックルハウスのシンキングペンシルみたいなトップみたいな奴でした。


なかなか使い方次第で楽しいルアーでした。


太刀魚も出ているので行きたいですが三月になれば川のトラウトも始まるし、これから何かと楽しい時期になってきますね


川に行かれる方はみなさんは準備万端でしょうか・・・


自分はというと・・・ウエダーが やばいな・・・買い替えてないし・・・


酷使しすぎたリールと支流用の58ftのロッドもへたりすぎてガイドもフットのエポキシもクラックが入っており


買い替えたいところ、 まあこの竿で60〜70クラスのニジマスを何本か釣ってる事、自体 ロッドの耐久テストしか


言いようがないですが もう10年も使ってました。


よく その年に出るニューモデルのロッドやリールを買い替えて行く方を見かけますが 


そんなにマネーに余裕はないので 高すぎず安すぎずのクラスを買い ありえないぐらい使い倒して行くのが自分のスタイルです。


もちろん限度はありますが・・・


しかし ここ最近はショップを見ていると安くていい物がたくさん出てきており 嬉しい限りです。


欲を言えば耐久性も上げて欲しいです・・軽さや精度に話題が行きがちですが やはり道具 剛性や耐久性を重視してほしい今日この頃なのです。


買い替えを促したいのは分かりますが・・・ やっぱり ね〜・・・(笑)


今後、新旧問わず 細かいネタも小出しにして行きます。


それでは チャオ!!




スポンサーサイト



22:09 | トラックバック::0 | 日常 |TOP


新年!!!

明けましておめでとうございます。

本年も

よろしく

お願いします。

今年も 何かと忙しい感じになりそうですが、己を信じて突き進んで行く所存であります。

がんばりますので応援宜しくお願いします。

細かい事はおそらく来年の中旬くらいには言えるとは思うのですが今は 色々あり精進しております。


と・・まあ〜固い話は、さておき去年の年末に友人と伊豆にヒラスズキ釣行に出かけましたが

かなり厳しい釣行になりました。近い内にリベンジ出来ればと考えています。しかし久しぶりのヒラスズキ釣行

釣れなくても実に気持ちのいい釣行でありました。爆風の中、風を読みポイントを選び潮位、潮流、ベイトの有無

気温、水温、様々な自然環境を考慮し導き出して行く、正に究極のゲームフィッシングだと思います。

時には山登り、トレッキング、クライミング、スイムと自然の逆境に挑み

魚を手にした時の喜びは、この釣りをした者にしか分からない喜びと感動を与えること間違いなし!!

今度はちゃんとした釣行ブログをお届けできればと思い次回の釣行に備えタックルをメンテするのであります・・・(笑)

次回は いつ行けるのか・・・(爆笑)
20:46 | トラックバック::0 | 日常 |TOP




| TOPページへ戻る|

プロフィール

水面爆発狂

Author:水面爆発狂
主にルアーのキャスティングをメインに活動しています。
音楽やキャンプ、アウトドアも大好き
トラウトフィッシングも大好き

最新トラックバック

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR