
やっと 狩野川に釣りに行けるタイミングができた・・・

今日は風も弱くチャンスはあると思ったが朝の寒さは キツかった。寝坊したにもかかわらず
車のフロントガラスは冷たく凍りついていた

今日は三時頃には風向きも変わり湿度も高くなり気温も上がる その辺りが勝負と考えていたので
ポイントの入る順番もすでに自分の中に出来ていた。
下流部から中流 そして上流部 要点をチェック
支流をランガンでチェックする頃には いい時間に
なかなか 魚からの反応は無く 水温の事もあり流速の遅いポイントを じっくりと しつこく攻めると
とある場所で反応を得る事が出来た。

銀毛していた。

釣れた流速と同じ位のポイントを攻めるとまたもやヒット

この子は成魚放流の魚か・・・
しかし攻め方は 間違えていないようだった。
時間的にも自分が予想していた時間帯だったが誤算だったのが 現時点で自分が釣りたいポイントに自分自身が居ない
ことだった。

人間、楽しい方や楽な方に流れてしまう・・・
何本か釣れた水系に時間を費やしてしまい・・・・・(笑)
いい魚も居たんだが ・ ・ ・


後ろ髪を引かれる思いでその場を後にして
予定通りのポイントに到着。
水量 水温 気温 いい感じ
しかし魚からの反応は無かった・・・・



来週あたりから気温もどんどん上がり 状況は 良くなるはず・・・
まだ始まったばかり。
次回の釣行に期待するとするか
スポンサーサイト