fc2ブログ

CROSSOVERな今日この頃

主にルアーフィッシングを取り上げますがタイトルの通り様々な物を紹介、情報発信を出来ればと考えてます。

5月21日 狩野川 本流釣行

まず始めに、ご存知の通り5月20日に鮎解禁 それに伴い中流域はルアー、フライは禁漁となりますので、

そのルールに則り釣行しております。




いつもの定点観測的なポイントはまったくの不発これは予定通りなので答え合わせをしたいだけだったので

安心して次のポイントへ

ここも毎回、魚が止まるエリア

早々にチェイスありで角度を変えキャストすると、すぐにバイト!!

まずまずの30ジャストの本流アマゴ。 さい先がいい その後も小さいサイズのチェイス。

ただ狙いの魚ではないので深追いせず次のポイントへ

P5210015_convert_20180522195248.jpg

P5210017_convert_20180522195415.jpg

P5210019_convert_20180522195330.jpg
綺麗な魚だった。ヒレも綺麗!!





その後、久々のポイントへ

以前このポイントではいい思いをした事があり、なんとなく寄ってみたらこれが大当たり。

35センチ 少しスキニーではあるがなんちゃってサツキマスを釣る事が出来た・・笑(胸ヒレの欠損が怪しいが・・・)

長さと厚みが欲しいが贅沢は言えない今シーズン。

トルクのあるローリングファイトを長く楽しめた。
P5210025_convert_20180522195445.jpg

P5210028_convert_20180522195515.jpg

P5210035_convert_20180522195550.jpg

P5210036_convert_20180522195619.jpg
背中の模様が虫食いで、なかなか迫力がある魚でついつい見とれてしまった。

P5210038_convert_20180522195700.jpg
水に戻すとより鮮明に虫食い模様が見え手元から泳ぎ去るまで目に焼き付けた


その後、支流をピインポイントで周り画像のサイズの魚を7本程釣り支流終了。
P5210048_convert_20180522195728.jpg


その後、前半にいい魚を見たポイントに行くも

やはりチェイスがあるのは30センチ程度の魚で、ガッカリ・・・

しかしながら次回につながる釣行になった。

スポンサーサイト



21:02 | トラックバック::0 | 釣り |TOP


5月10日狩野川 本流釣行

P5100002_convert_20180522193040.jpg

P5100003_convert_20180522193121.jpg

P5100006_convert_20180522193154.jpg

この日は大増水のなかなかの濁り

けどチェイスもあり  

居るとこには、ちゃんと居るもんですねー

危ない危ないボウズになるところだった・・・・(笑

この後同サイズを3本程追加して終了。

また引き出しが増えました。


19:37 | トラックバック::0 | 釣り |TOP




| TOPページへ戻る|

プロフィール

水面爆発狂

Author:水面爆発狂
主にルアーのキャスティングをメインに活動しています。
音楽やキャンプ、アウトドアも大好き
トラウトフィッシングも大好き

最新トラックバック

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR